準中型車

入校条件

年齢:満18歳以上
視力:片目0.5以上かつ両目0.8以上(眼鏡等使用可)
    深視力の誤差2cm以内
色彩:赤・黄・青の識別可
聴力:10mの距離で90㏈の警音器の音が聞こえること

年齢:満18歳以上
視力:片目0.5以上かつ両目0.8以上(眼鏡等使用可)
    深視力の誤差2cm以内
色彩:赤・黄・青の識別可
聴力:10mの距離で90㏈の警音器の音が聞こえること

準中型車


教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
準中型 なし・原付 27 41 366,300
(36,630)
2,900 405,830
準中型 自動二輪 39 290,400
(29,040)
2,900 322,340
準中型 普通MT 13 157,000
(15,700)
2,900 175,600
準中型 普通AT 17 183,000
(18,300)
2,900 204,200

 

教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
準中型 なし・原付 27 41 366,300
(36,630)
2,900 405,830
準中型 自動二輪 3 39 290,400
(29,040)
2,900 322,340
準中型 普通MT 1 13 157,000
(15,700)
2,900 175,600
準中型 普通AT 1 17 183,000
(18,300)
2,900 204,200

 

準中型審査(5t限定解除)

 

教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
準中型 準中型
5t限定
89,500
(8,950)
98,450
準中型 準中型
AT5t限定
115,700
(11,570)
127,270

 

 

教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
準中型 準中型
5t限定
4 89,500
(8,950)
98,450
準中型 準中型
AT5t限定
8 115,700
(11,570)
127,270

 

\来春就職予定の学生向けのローンもございます/

\来春就職予定の学生向けのローンもございます/

 

来春就職予定の
学生向けのローンもございます

注意事項

仮免許学科試験不合格時は、別途山口県証紙代(1,800円)が必要になります
技能教習をキャンセルする場合、平日は前日まで・休日は2日前までに確実に手続きをしてください
(手続きできなかった場合は、平日連絡あり1000円、連絡なし3000円、休日連絡有り無し(免持ち:6500円、免無しもしくは二輪免許:5800円)キャンセル料が必要)
途中解約の場合は未教習分のみを払い戻しいたします
上記の料金は検定料を含みます(修了検定・卒業検定各1回分)
検定不合格の場合は再検定料が必要になりますのでご了承ください


補習料金等

普通(一種・二種) 5,500円 普通二輪(限定含) 5,500円 大型二輪 5,830円
大特・けん引 8,250円 準中型(免無・二輪持) 6,380円 準中型(免持)・
準中型審査
7,150円
中型・中型審査 8,250円 仮免学科試験再受験料 1,800円 検定再受験料 6,600円

 

普通(一種・二種) 5,500円
準中型(免無・二輪持) 6,380円
準中型(免持)・準中型審査 7,150円
中型・中型審査 1,800円
普通二輪(限定含) 5,500円
大型二輪 5,830円
大特・けん引 8,250円
仮免学科試験再受験料 1,800円
検定再受験料 6,600円